花咲結び

オリジナルの変わり帯結びです。三重仮紐を使います。

半幅帯で結んでいますが、袋帯でもOK。簡単で存在感があるので、ちょっと個性を出したい時におすすめ。

1.
手先(帯の身体に残す側)は肩から前帯にかかるくらい(胴帯中線)の長さにして、胴に2巻した後、垂れ(帯の背中に残している側)を上に結び、山ヒダをとって、折り目が綺麗になるように三重仮紐を結びます。

2.
手先になっていた方の端に片ヒダを取り、裏を合わせるように折って輪にしてから、真ん中のゴムに下から通します。

3.
ゴムに通した所から同じように背中側に折り返して、同じように輪にしてから一番外側のゴムに下から通します。コツは、最初と二番目の入れる場所を変えてゴムを交差させるところ。こうすることで結びが締まるので崩れません。

4.
反対側も、同じ要領でリボンひだを取りながらゴムに通します。今度は、左側と逆の順序で、最初を外側のゴム、二番目を内側のゴムに通します。こうする事で、さらにゴムが交差するのでしっかりと結べます。

5.
次に、帯枕を置きます。袋帯の場合には普通の帯枕で構いませんが、半幅帯の場合にはガーゼタオルやハンカチを丸めて帯揚げに包み、枕として使います。

6.
枕をゴムの交差している分厚い部分の真下において、全体を持ち上げるようにしてしっかりと巻きつけて安定させます。

7.
残った垂れの輪の中に帯締めを通して、お太鼓にして結びます。仮紐が見えないように、全体を広げて整えて出来上がりです。


結び方の中に出てくる用語について、必要であれば、また記事に書いていきたいと思います。