東京ベイクルーズ

というわけで、大島着て行ってきました。

image

レインボーブリッジの下を通って、ぐるりと一周して戻ってくるランチクルーズです。

着物もさることながら、今回、一番のツボになったのは帯締め

 image

元々、片方が太い丸組、もう片方が細い丸組を4本束ねてあります。

色のグラデーションもとても素敵で、一目で気に入ってしまったもの。

 image

大島紬西陣の帯で大人しくなりそうな取りあわせに、ちょっとスパイス。

飾り近くに普通に結んで、細い束を巻きつけてみました。

まるで、そんなふうに作った紐のようにみえて面白いでしょ。

大島、ついに、大島

明日着る大島の準備を。躾糸を取るのがなんて楽しんだろう。

image

八卦は黒ぼかし。渋い、本当に渋い。

image

半襟は、花の中心の色にあわせて、華やかな紅を使う事にしました。

帯もその色にあわせて、でも少し抑え目の濃橙。

それだけだと大人しすぎるので、帯揚げと帯締めで遊ぶつもりです

明日が楽しみ!

同じ帯で異なる長着

同じ帯で同じ結び方。でも長着を変えてみました。

image

左昨日と右の今日、さすがに、同じ結びと言っても形は同じにならない(笑)

着物を着る機会が増えたので、こういった色違い?を楽しむことが多くなりそうです

源氏香椿と黒小袋帯

急に寒くなったので、そろそろ椿を着ても違和感がなさそうです

image

濃い目のサーモンピンクなので、帯を黒にして真ん中に配置してみました。

でもそれだけだと重すぎるので帯締めを白とパステルピンク、

帯揚げも白と薄水色にすることで、少しで素軽くできてるといいかなぁと。